Home > テーマパーク関係
東京ディズニーランドのアトラクションやキャラクターなどでは日本語による「声」が入っています。当たり前と言えばそれまでですが、もちろんそれぞれに声優がいる訳です。 そこで意外と知られていないあの声の正体をお教えします!
1.まず「プーさんのハニーハント」で登場する主役のプーさんの声優は、実は元ドリフターズの仲本こうじさんがやっています。
2.3D映像で人気の「ミクロアドベンチャー」。 その登場人物であるザインスキー博士は「高嶋政伸」、チャニング会長は「高嶋忠夫」がやっています。
3.カントリーベアシアター ヘンリーの声は宝田明さん、トリクシーは中尾ミエさんがやっています。
今度、入園したときにその「声」を聞いてみてくださいね。
人気の東京ディズニーランドとディズニーシー。 このパスポート券は5500円もかかり、Yahoo!オークションなどで買ったとしてもせいぜい500円引きくらいでしか買えないのが現状。しかし100%の確率で格安で入手できる方法があります。 それもディズニーリゾートの窓口で割引で買えてしまう方法です。 方法は、ディズニーシーがオープンして新しく導入された2DAY、3DAY、4DAYパスポート制度をうまく利用する方法です。またディズニーランドでもディズニーシーでもどちらでも使えます。 ただし入園したい日の前日にチケット窓口に行く必要があります。 方法は、 1.まずチケット窓口に行く。 2.そこで「今日もディズニーランドに行っていたんですけど、予定を変更して明日も入園したいのですが、2DAYパスポートを今から購入することはできませんか?」と質問する。 3.すると2DAYパスポートから通常のパスポート券価格を差し引いた価格で翌日分のパスポートを発行してもらいます。以上。 つまり、前日に入園していたということにすれば、翌日分は2DAYパスポート分に変更してしまうことができるのです。もちろん本当に入園する必要はありません。 ただし経験談によると、窓口で時々当日の入園券の半券かレシートの提示を求められることがありますので、窓口に行く前にできれば、すでに退園する他のお客さんを見つけて、「使い終わったパスポート券かレシートくださいっ」と頼み込んでもらうか、ゴミ箱からレシートを探してみてください。
通常5500円のフリーパスチケットを4100円程度で手に入れる方法があります。それは県民感謝週間を利用するものです。 ある特定の期間、特定の地域で、パスポートチケットが格安で手に入れることができるのです。 例えば、千葉県民感謝週間であれば、毎年6月15日の週で、千葉県民及び千葉県に勤務している人であれば、通常5500円のパスポートチケットが4100円程度で購入できます。 購入できる場所は、大手のコンビニやJRの窓口などで普通に買えます。 実はこの県民感謝週間、東京ディズニーランドのある千葉県だけにあるものではありません。 東京都はもちろんのこと、神奈川県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、山梨県、長野県、東海地方、その他もっと地方にもあり、それぞれ日付も異なっています。 うまく違う県の感謝週間を利用すれば、格安で東京ディズニーランドに行けちゃいます。 それぞれの県の感謝週間は下記のとおりです。
千葉県 6月15日を含む週 東京都 4月中旬頃 埼玉県 10月初旬頃 神奈川県 6月2日を含む週 群馬県 10月28を含む週 栃木県 10月下旬頃 茨城県 11月中旬頃 長野県 2月 山梨県 11月中旬頃 東海地方 6月下旬頃 北海道 1月中旬頃 キャンパスデー 2月頃 なお、上記の日程は変更される可能性がありますので、それぞれの県で確認してください。 また九州など他の地域でも特別チケットが売り出されることがあります。
東京ディズニーランドの駐車場にタダで車をとめる方法があります。 ただし、とめられると言っても長くても1時間くらいですので、おみやげを買うくらいしかできませんが。 方法は簡単です。 東京ディズニーランドの駐車場入り口で通常は普通自動車2000円を払いますが、そこで係りの人に「送迎なんですけど!」と告げると、なんと送迎用の駐車場に案内してくれるのです。 もちろんお金はかかりません。 ただし送迎目的なので長時間は駐車できません 。原則として10分程度となっていますが多少の延長は可能です。 もしおみやげを買いに行くだけや本当に送迎をしにいくようでしたらご利用ください。 もちろん正規の裏技です。
ウエスタンランドにある人気アトラクション、マーク・トウェイン号。3階立ての優雅な蒸気船で、それは『水上の宮殿』と呼ばれるほどの豪華さ。 このマーク・トウェイン号の最上階にある操縦室に入る方法があるのを皆さまご存じですか? そこからの景色は最高で、まさに特等席。 もちろんその操舵室には無料で入れますし、パスポート券を持っていれば、誰でも入ることができるのです。 ただし、一航海に一組限定ですけど。 おまけに『乗船証明』までプレゼントされるから、なおさらうれしい。 さて、その乗船方法だが、これは至って簡単。 チケットを見せる時に、アトラクションのキャストに『ソウダ室に乗りたいんですけど・・・・・』と一言でOK! 先客がいなければすぐに乗ることができます。 というより先客というのはほとんどいません。 せっかくのディズニーランド、最高の想い出になると思いますので、入園した際はぜひぜひ操舵室に入れてもらいましょう。
あなたのオススメ裏技・裏情報を募集中! みんなで共有!オススメ裏技・裏情報共有情報掲載中!!
新着裏技・裏情報メールマガジンにて配信しています。 受信者特典情報も満載!
裏技・裏情報の新着情報をrss feedにて受信できます。 The feed address is: https://e-urawaza.com/feed/